
寒中お見舞い、申し上げます
渋谷・道玄坂上、
玉川屋呉服店の石井貴彦です
お着物での気軽なお出かけが、中々しにくい世情ではありますが、
季節折々のお品を、変わらずにご用意してまいりますので、一つ一つまたご紹介させて頂きたく存じます。
お写真の帯は、
童子の衣裳の細部まで、髪の一本まで
精緻に染められた
東京の友禅作家の「や万本 遊幾」氏の染帯となります。
「帯の染め上がり」の詳細と併せて
「染めの工程も動画にて」
玉川屋のHPにアップしておりますので、
玉川屋呉服店のホームページのGalleryページよりご覧を頂ければと思います
https://www.tamagawaya.info/gallery/
この帯を染めた、や万本 遊幾氏のご実家は以前は、私共「呉盟会」のお仲間として、呉服店を営んでおいででした。
ご本人は、染色の道を選び、加賀友禅の由水十久氏に師事し、現在は彩密友禅と称される、精緻な染めの作家として活動しております。
一枚の絵をお背中に飾る様な着姿を、お楽しみ頂ければと思います。